忍者ブログ [PR] 債務整理
ネバーエディングパッション  ネウロ(警察)とか日常とか時々脱線気味。
| Admin | Res |
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ご無沙汰しております。
筋肉痛と戦っていた河合です。

先日、雪のある地方に泊まりでお出かけしてきました。
そう、最近始まった寒波がやってくる直前に。
本来の目的はスノボだったのですが、私があまりにもへたくそ過ぎて体を痛めてしまったため、2日目は飛騨観光となりました。
高山の古い町並み、ステキですよね!!



写真は取りそびれてしまったんですが、観光用の人力車とかも運行してて、まだお客さんが乗っていなくて停車させてある人力車にはおっきな「さるぼぼ」人形がまるでお客さんのように乗っているんですよ~!
カワイイぜ……!
それから、あそこの鳩は駅のホームにいる奴より人にこなれています!
だって、お漬物やさんの中に入って試食のお漬物食べてたよ!?
しかも喉詰まらせてたよ!?なんてかわいい街なんだ、高山…!

続いて飛騨古川へ。こちらにも古い町並みがあって、でも高山とは少し違う感じで(お店じゃないお家もたくさんあるのに、町並みにマッチしているし、酒造が多い……のかな?)和みました。
高山よりも明らかに寒かったけど!!


  


たしか、1月15日……だから、明日になるのかな。三寺参りっていう、大きな和ろうそくを使ったお祭りが飛騨古川で行われるとか。
休みだし、行ってみようかなぁ。
ただ…高山本線のウィークポイントは本数が極端に少ないことだからな…混んでいると大変なことになりそう(笑)平日だから平気だと思いたい!
PR
ケータイからだと↓隠せないので、今週のジャンプ未読の方は注意してくださいねー!




ネウロ感想!

笛吹さんなんだよあのかっこよさ、惚れてしまうよッッ!!
捜査員にやってもらう法にも触れる行為って、こういうことだったんですね。
まだ1回しか読めてないんですが、笹塚の死によって笛吹さんは今回の作戦を自分が実行に移さなければと決心したんだろうなというのが目に見えて、泣きそうになりました。
これは違法なものを、捜査といえどもそれほど嫌っていた笛吹さんなりの、笹塚への弔いなのかな。
それ以上に、市民が犠牲になるのを一番早く、確実に防ぐためというのがあるんだろうけど。

あぁ~!それにしたって「二人分の決意」!
笛吹さんは、口では「無駄死に」と言ったけど、笹塚はいなくなってなお確実に皆を成長させていますよね。
きっとそれは笛吹さんもちゃんと感じていて、だからこそ今週「二人」と言ったのかも。

今週は笛吹さんの成長物語だったような気がします。
しかも、笛吹さん登場から早坂兄弟事件、HAL編、いろんな所からのロングパス!

お腹いっぱいだ!!


と、ちゃんとした感想あげてからアレですけど…

清濁とか飲み込むとか魚肉とか!笛吹さんったら!

あそこで魚肉はもう、何かの隠喩でしかないでしょう!
てかヤコちゃんには前に「マズい」とか「こんな安い食べ物で頭が回るか」言ったのにね~。
いつの間にスキになったのよ(笑)
まあ十中八九斜め後ろでムラムラしてるオールバックの仕業だと思いますけど!

今週はすごいお年玉をもらってしまいましたね~。




でも、なんだかピンポイントでクライマックスが近い感じ…。
うぅ…心臓が痛い……
今年も箱根駅伝の解説は「うすいさん」なんですね!

アナウンサーが「ねぇ、うすいさん?」と話を降ると、いちいちドキっとしてしまいます。

かながわ県警の白バイ隊にも興奮します。絶対筑紫は白バイが似合う!
解説の笛吹さんに、「笛吹さーん」って手を降って怒られたらいい!
新年早々、なんだか妄想と現実がごっちゃになってきました…
昨年は皆様に、ホントにホントにお世話になりました…!!

今年はちゃんと更新するのが目標です。
それと人間的にも成長したい!!

どうか皆様にとっても2009年が良い年でありますように!
そしてネウロがどうか松井先生の希望通りに進められますように!!

あと……刑事サークル…増えますように…!
お会いした皆様はもうご存じだと思いますが、

冬の陣、行ってしまいました。

ガマンできなかった!!
あの雰囲気に飲まれたかったの!!

朝11時半終わりの仕事の後新幹線に飛び乗って東京へ。
上り方面の東海道新幹線はまだひかりでも自由席の窓側に座れるくらいの乗車率で助かりました。

なんやかんやあって会場に着いたのはもう14時半(……)
たくさんのサークルさんが既に搬出を開始していて。とリあえず、いつもの皆様にご挨拶をして、新刊を買って、お話して、井上●水を聞いて、ああ、この雰囲気。
ネウロが少なかったのはいつもの事ながら寂しかったですが、これは覚悟していたので仕方なし;;

その後は円卓を囲んだお座敷での忘年会に参加させていただきました。
ネウロメンバーにもかかわらず、鉄話が多くてスミマセンでした…
あの……でも、よろしかったら鉄道好きになってください。
そして、ジェニュ姉さまの男性向け18禁本は、私も読みたいです。

あああ、たのしかった…行ってよかったです~。
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
油美
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索

Powered by Ninja Blog    Photo by Vacant lot?    Template by Temp* factory
Copyright (c)カワイ日報 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]