忍者ブログ [PR] 債務整理
ネバーエディングパッション  ネウロ(警察)とか日常とか時々脱線気味。
| Admin | Res |
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キャンプに行ってきました。
とは言っても明日お仕事なので日帰りで。
どちらかと言うとインドア河合なので最初は乗り気じゃなかったですが、買出しとかテントの組み立てとかホント楽しかったです。
会社主催なので自己負担も少なくもりもり食べてきました。
実行委員のお兄さん(背の低い東大卒メガネ)に密かに萌えたことも今年の夏のいい思い出となることでしょう。
夕方には特設ステージにマジレンジャーが来ていました。
マントついてるんですねマジレンジャーさんて!カッコイかった!
なんか、お父さんと戦っていました。殺陣とかスターヲーズを髣髴とさせてカッコイかった!!

遅くなってしまいましたが、拍手ありがとうございますです!下から返信です。
PR
遅くなってしまいましたが、笹塚の誕生日落書き。
もっとちゃんとしたのをやってあげたいなあと思いつつこれで満足してしまっている自分がいます(笑)

以下、続きからドウゾ。
ホームページの更新が失敗していました…ショック。

ジャンプ読みましたよー。
ぐちがいっぱい出ててワッセロイ!でした。
情報犯罪対策課はクールビズ(私服可?)なのにエアコンガンガン19度設定なイメージです。
「マージで?」
先輩にもタメ語。ゴーイングマイウェイさすが特例ぐち。
ことあるごとに使ってみよう。「マージで?」
この分だと石垣に対しては呼び捨てかもしれなくてちょっと不安です。
「あ、笹塚さん!…と、ジュンじゃん」
「わー!先輩にも名前で呼ばれたことないのに!」
愛くるしいなぁこの二人は。

そういえば数日前から、職場に監査部の方が来ています。内部監査だそうです。いろんなことを根掘り葉掘り聞いてくるので怖いです。
制服着ている限り守ってくれるのは彼らなんだけど。
でも怖いです。
怖いけど少し憧れます。
石垣の筑紫に対する気持ちもこんなだったらいいな。
うっかりジャンプを買い忘れました。いつものキヨスクのいつものところになかったので「あれー?先週合併号だっけ?」なんて思いながら帰ってきたら、「あれ。来週は24日発売。今日24日?」
そこですぐに買いに行けばいいものをとりあえず一眠り、とベッドに入ってしまい、起きたら朝6時。寝たのが夕方4時くらいなのでかれこれ半日も寝ていました。うわ。
そんな暇があったら更新しなさいよ!
って感じですが;
出勤の途中にコンビニで買っていくことにします。電車の中で読みます。
メンズのビジネスシューズでちっちゃいサイズを探しているんですが、なかなか無いものですね…;
「あ、コレギリギリいけるかな」と思うと、注意書きに「※2サイズ小さいものをお選びください」とか書いてあったり。
そうだよな、いくらなんでも足のサイズが23の男の人ってそういるものじゃないよね。需要が無いからね…。笛吹さんですら24.5くらいはありそう。
あーでも、レディースのローファーで妥協するのも悔しいしもう少し探してみます。
あとネクタイ。最近は落ち着いてきたけども、登場時にしていたあの変な柄のネクタイ作ろうかな…。

ところで遅くなってしまったのですが、19日深夜から20日未明にかけての笹塚バースデー絵チャでお世話になった方々、お久しぶりな方も絵チャでは始めましてな方も、本当にありがとうございました。楽しい時を過ごさせていただきましたvまた機会がありましたらかまってやってくださいまし。

えー、笹塚バースデー漫画。漫画というか絵…てか落書き…
本当に落書き程度にしかしていなくて(燃え尽きた)、またもう少しちゃんとしたのをそのうちUPするかもしれません。
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
油美
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索

Powered by Ninja Blog    Photo by Vacant lot?    Template by Temp* factory
Copyright (c)カワイ日報 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]