ネバーエディングパッション
ネウロ(警察)とか日常とか時々脱線気味。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一個前の記事、
「かわいいじゃないか」じゃなくて「かわいいじゃないスか」だったんですね!!
そして「マスク」…なんか、意味の取り用によってはとてつもないことを…;;
アンドリュー…ゴメンなさい……;;
で、今週のジャンプ感想でございます。
「かわいいじゃないか」じゃなくて「かわいいじゃないスか」だったんですね!!
そして「マスク」…なんか、意味の取り用によってはとてつもないことを…;;
アンドリュー…ゴメンなさい……;;
で、今週のジャンプ感想でございます。
アンドリューはやっぱり英国人だったんだ!!
よかった!よかったよ!おいちゃんは安心したよ!
それにしてもゆーせー先生英国って主張しすぎでステキ(笑)
そうだ。海外視察というのは「笛吹さんが」だったんですね。
アンドリューが日本に来てたわけじゃなかったんだ!
うっかり!!
通ってるサイトの管理人様が日記に「笛吹さんが海外に行った時にアンドリューに…」的なことを書いてらっしゃって、「ああ、そういうこともあるのか~」なんて思っていたら!
すごい!
ん?
……ということは、5年前に笛吹さんの近くに筑紫がいたとしても渡英中にアンドリューに会ってるからアンドリューのことを知らないわけか。
ほうほう。
でも、筑紫が今のところ6の仲間じゃなさそうで安心しました。
今週もナイスフォロー。
ってか、笹塚と話してる笛吹さんに代わって現場指揮してるよ。
でも内心2人の会話に入っていきたくて仕方がないんだよ!
かわいいなお前!
襟とかにコーヒーこぼしちゃってるアンドリューは本当に可愛らしい…というか、5年前ですよね!?
変わってませんね!!
もー、このドジッ子め!しかしこのコーヒーこぼしも何かの揶揄なんじゃないかとか勘ぐってしまいます。ホームズシリーズにそういうシーンがあるとか…? それとも本当にただ単にドジっ子アピールなのか…
んで!笛吹さんのお召し物も英国風になってて素敵! 笛吹さん、後はサスペンダーだよ! サスペンダーが必要だよ!
ちょっと髪の毛が若々しい…? あ、べ、別に今の笛吹さんの髪が薄いとかそういうことじゃなくて…っ;←悪意のあるフォロー
この頃から中わけだったんですねー。
社会人になったら中わけにしちゃったのかな? 若く見られたくなくて…
話は前後しますが、今週の笛吹さんはすごい。
強いと思う。
5年前のこととはいえ性格や容姿、話し方をはっきりと覚えているほど親しい仲になったアンドリューの末路を知って、しかも自分が話したのは偽者で、警視総監はXに成り代わられてて、ことが行われていたのは警視庁の中で。
たくさんの部下や、これ以上絶対に弱みを見せたくないであろう探偵たちがいるのに、「私の失態」と揺るがず言える。
動揺はしていても冷静に判断を下せる。自分にも厳しく出来る。
笹塚にとっても弥子ちゃんたちにとっても、笛吹さんがX担当の指揮者でよかったと思います。
でも…笛吹さん、やめさせられちゃったりしないよね…?
えっと。6に関してはもう、なんといったらいいのか……
吐き気を催すほどの…ウン、悪なのね。
「見たい」って言っておいて見てないし、純粋に怖い。
生理的に、あの顔胸がざわざわするんですよ。
なんだろうな…人間の顔なのにこわいんだよな……
6のいるとこは結構大きな組織みたいですね。
クローン作ったり出来るからやっぱでかくなきゃダメか。
リコさんが5年前からXを探してたってことは、Xがアイさんに出会ったのが5年前くらいなのかな?(じゃあXは飛行機の中で化けてた少女とあまり変わらないくらいの歳だったのか…)
そんでその時Xがアイさんのことを少女って認識してるから、アイさんは今22~25才くらいでしょうか…。
と、話が飛びました。
相手が組織となるとまたネウロさん苦戦を強いられるのではないでしょうか?
こっちも手を組むのかな…兄弟とか警察とかもっちーとかと…
掲載順位が恐ろしいですが、今回の話も長期になりそうなのでその間の刑事の動きにも期待しつつ、待ちたいと思います。
今週のネウロ以外で印象深かったのは…
読みきりがスキ!あの方には短編をいっぱい描いて欲しいです。
一話完結だからこそのスピード感とか表現方法を持った方のように感じました。
うさぎ カシロウ!!エロイぞ!
カトブレ ハクタクさん!? 若い!? あの、トウジさんヤバイカッコイイ。
ジャガー&日和 虚脱感たまんない。曾良クンがイケメン。ピヨ彦のシャツ…!!
よかった!よかったよ!おいちゃんは安心したよ!
それにしてもゆーせー先生英国って主張しすぎでステキ(笑)
そうだ。海外視察というのは「笛吹さんが」だったんですね。
アンドリューが日本に来てたわけじゃなかったんだ!
うっかり!!
通ってるサイトの管理人様が日記に「笛吹さんが海外に行った時にアンドリューに…」的なことを書いてらっしゃって、「ああ、そういうこともあるのか~」なんて思っていたら!
すごい!
ん?
……ということは、5年前に笛吹さんの近くに筑紫がいたとしても渡英中にアンドリューに会ってるからアンドリューのことを知らないわけか。
ほうほう。
でも、筑紫が今のところ6の仲間じゃなさそうで安心しました。
今週もナイスフォロー。
ってか、笹塚と話してる笛吹さんに代わって現場指揮してるよ。
でも内心2人の会話に入っていきたくて仕方がないんだよ!
かわいいなお前!
襟とかにコーヒーこぼしちゃってるアンドリューは本当に可愛らしい…というか、5年前ですよね!?
変わってませんね!!
もー、このドジッ子め!しかしこのコーヒーこぼしも何かの揶揄なんじゃないかとか勘ぐってしまいます。ホームズシリーズにそういうシーンがあるとか…? それとも本当にただ単にドジっ子アピールなのか…
んで!笛吹さんのお召し物も英国風になってて素敵! 笛吹さん、後はサスペンダーだよ! サスペンダーが必要だよ!
ちょっと髪の毛が若々しい…? あ、べ、別に今の笛吹さんの髪が薄いとかそういうことじゃなくて…っ;←悪意のあるフォロー
この頃から中わけだったんですねー。
社会人になったら中わけにしちゃったのかな? 若く見られたくなくて…
話は前後しますが、今週の笛吹さんはすごい。
強いと思う。
5年前のこととはいえ性格や容姿、話し方をはっきりと覚えているほど親しい仲になったアンドリューの末路を知って、しかも自分が話したのは偽者で、警視総監はXに成り代わられてて、ことが行われていたのは警視庁の中で。
たくさんの部下や、これ以上絶対に弱みを見せたくないであろう探偵たちがいるのに、「私の失態」と揺るがず言える。
動揺はしていても冷静に判断を下せる。自分にも厳しく出来る。
笹塚にとっても弥子ちゃんたちにとっても、笛吹さんがX担当の指揮者でよかったと思います。
でも…笛吹さん、やめさせられちゃったりしないよね…?
えっと。6に関してはもう、なんといったらいいのか……
吐き気を催すほどの…ウン、悪なのね。
「見たい」って言っておいて見てないし、純粋に怖い。
生理的に、あの顔胸がざわざわするんですよ。
なんだろうな…人間の顔なのにこわいんだよな……
6のいるとこは結構大きな組織みたいですね。
クローン作ったり出来るからやっぱでかくなきゃダメか。
リコさんが5年前からXを探してたってことは、Xがアイさんに出会ったのが5年前くらいなのかな?(じゃあXは飛行機の中で化けてた少女とあまり変わらないくらいの歳だったのか…)
そんでその時Xがアイさんのことを少女って認識してるから、アイさんは今22~25才くらいでしょうか…。
と、話が飛びました。
相手が組織となるとまたネウロさん苦戦を強いられるのではないでしょうか?
こっちも手を組むのかな…兄弟とか警察とかもっちーとかと…
掲載順位が恐ろしいですが、今回の話も長期になりそうなのでその間の刑事の動きにも期待しつつ、待ちたいと思います。
今週のネウロ以外で印象深かったのは…
読みきりがスキ!あの方には短編をいっぱい描いて欲しいです。
一話完結だからこそのスピード感とか表現方法を持った方のように感じました。
うさぎ カシロウ!!エロイぞ!
カトブレ ハクタクさん!? 若い!? あの、トウジさんヤバイカッコイイ。
ジャガー&日和 虚脱感たまんない。曾良クンがイケメン。ピヨ彦のシャツ…!!
PR
カレンダー
ブログ内検索