ネバーエディングパッション
ネウロ(警察)とか日常とか時々脱線気味。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お久しぶりです。書きたいことをためすぎているあまりどこから書き出したらいいかわからない河合です。
ええと、まず一週間前のネタですが、新幹線の工場見学、行ってきました。
すんごいよ! 親子連ればっかりだよ!
あ、あとおっきなカメラ持ったお兄さん(笑)
そんな中、汗だくになりながら必死でデジカメ構える20代女性。
多分何者かと思われたことでしょう。
でも、もう、ね。あの角度から撮影できるのは1年に1回しかないのだよ!
ちょ、キッズたち、ちょこちょこ前に出てきたら写真に頭が入る!バカン!
ドクターイエロー氏。本名は「T4」

とにかく混みこみで、特にちびっこ運転士撮影コーナーにはかなりの列が。子供用の新幹線乗務員の制服を着て新幹線の前で撮影できるってやつなんですが、あわよくば私も参加したかった(マジ)
そうしたら別のイベントっぽくなってしまいそうですけどもね;;
インフォメーションでは熱中症対策に飴玉を配ってました。水分補給だけだと塩分が不足しちゃうためらしいです。ナイス気配り。
受付では、大人はアンケートとうちわ、子供はスタンプラリーのカードと新幹線の紹介冊子をもらえました。
私は大人なので、うちわをもらいました。
が、
冊子も欲しかったので、受付のお兄さんに言って2冊分けてもらっちゃいました。
だって、歴代新幹線だけじゃなくって、なんと700系のシャワーシーンとか700系とN700系の連結写真とか載ってるんだもん! 18禁なんだもん!!
もう一冊が森鷹さん行きになったことは言うまでもありません。
今回の収穫物。うちわと冊子と、黄色いのはアンケートに答えるともらえるトートバッグ。太っ腹だね、じぇいあーる!

来年は大人も参加できる企画をやってくれたらいいな~。
ええと、まず一週間前のネタですが、新幹線の工場見学、行ってきました。
すんごいよ! 親子連ればっかりだよ!
あ、あとおっきなカメラ持ったお兄さん(笑)
そんな中、汗だくになりながら必死でデジカメ構える20代女性。
多分何者かと思われたことでしょう。
でも、もう、ね。あの角度から撮影できるのは1年に1回しかないのだよ!
ちょ、キッズたち、ちょこちょこ前に出てきたら写真に頭が入る!バカン!
ドクターイエロー氏。本名は「T4」
とにかく混みこみで、特にちびっこ運転士撮影コーナーにはかなりの列が。子供用の新幹線乗務員の制服を着て新幹線の前で撮影できるってやつなんですが、あわよくば私も参加したかった(マジ)
そうしたら別のイベントっぽくなってしまいそうですけどもね;;
インフォメーションでは熱中症対策に飴玉を配ってました。水分補給だけだと塩分が不足しちゃうためらしいです。ナイス気配り。
受付では、大人はアンケートとうちわ、子供はスタンプラリーのカードと新幹線の紹介冊子をもらえました。
私は大人なので、うちわをもらいました。
が、
冊子も欲しかったので、受付のお兄さんに言って2冊分けてもらっちゃいました。
だって、歴代新幹線だけじゃなくって、なんと700系のシャワーシーンとか700系とN700系の連結写真とか載ってるんだもん! 18禁なんだもん!!
もう一冊が森鷹さん行きになったことは言うまでもありません。
今回の収穫物。うちわと冊子と、黄色いのはアンケートに答えるともらえるトートバッグ。太っ腹だね、じぇいあーる!
来年は大人も参加できる企画をやってくれたらいいな~。
PR
カレンダー
ブログ内検索